慢性疲労症候群とは
慢性疲労症候群とは、身体的な原因が乏しいにも関わらず、疲れがとれずにエネルギーが満たず、生活に著しい影響を数ヶ月から年単位で与える病気です。病態は複雑で、まずは感染症、自己免疫疾患、悪性腫瘍、内分泌疾患などが除外されてから診断されます。
次の症状などが特徴として見られます
- 疲れやすさがある
- 繰り返す体のだるさがある
- 頭が重い
- 心理的ストレスを感じている
- 不眠や過眠など睡眠に差し支えがある
- めまいがする
- 気持ちが落ち込んでいる
- 微熱がある
- 心当たりがなく筋力が低下している
- 身体診察や臨床検査で客観的な異常を指摘されていない